English Site

HOMEプログラム

第50回日本神経病理学会総会学術研究会

会長 小蜷エ光

プログラム

プログラム

セミナー・シンポジウム・特別講演など

技術・教育セミナー「これから神経病理に携わる人のために」

(6月4日(木)午前10時00分〜午後2時40分)

1. 解剖法と脳の切り出し

座長 : 若林 孝一

東京都神経科学総合研究所神経病理学橋本智代

2. ブレインバンクの稼働の実情と活用について

座長 : 北本 哲之

東京都老人総合研究所高齢者ブレインバンク村山繁雄 他

3. バーチャルスライド時代の病理

座長 : 新井 信隆

東京大学医学部附属病院病理部宇於崎 宏

4. 脳の標準的な染色法と見方

座長 : 島田 厚良

東京都神経科学総合研究所臨床神経病理小森隆司

5. 脳・脊髄病変の迅速診断をどう進めるか

座長 : 柿田 明美

群馬大学医学部附属病院病理部平戸純子 他

6. 診断の為の免疫組織化学

座長 : 内原 俊記

新潟大学脳研究所病理学分野山田光則

7. 脳・脊髄の感染症の診断について

座長 : 高尾 昌樹

大阪赤十字病院病理部新宅雅幸

8. 筋生検と末梢神経生検の病理検査法の基礎

座長 : 川井 充

東京都立神経病院脳神経内科松原四郎

9. 電顕が必要なとき - 脳腫瘍の診断 -

座長 : 佐々木 惇

埼玉医科大学病理学廣瀬隆則

10. 病理検体を用いた遺伝子解析

座長 : 宮田 元

北海道大学大学院医学研究科腫瘍病理学分野田中伸哉

シンポジウム「孤発性ALSをめぐる最新の知見」

(6月4日(木)午後3時00分〜午後6時00分)

1. 病理学から見たALS

座長 : 佐々木 彰一

新潟大学脳研究所 病理学分野高橋 均

2. TDP-43とALS:病理学的側面

座長 : 柴田 亮行

東京都精神医学総合研究所 老年期精神疾患研究チーム新井哲明 他

3. TDP-43とALS:生化学的側面

座長 : 中野 今治

ペンシルバニア大学医学部 病理学Virginia M.-Y. Lee

4. 遺伝子からみたALS

座長 : 加藤 信介

東京大学大学院医学系研究科 神経内科辻 省次 他

5. 興奮性神経細胞死から見たALS

座長 : 尾野 精一

東京大学大学院医学系研究科 神経内科郭  伸

6. ALSの蛋白合成・分解系の病理

座長 : 日下 博文

群馬大学大学院医学系研究科 脳神経内科学岡本 幸市 他

会長講演「見えるものの意味を求めて」

座長 : 高橋 均

(6月5日(金)午前10時〜)

東京都神経科学総合研究所 運動・感覚システム研究分野 神経病理学小蜷エ光

特別講演「神経変性疾患の原因と発症機構について」

座長 : 小 清光

(6月5日(金)午前10時40分頃〜)

ペンシルバニア大学医学部病理学John Q. Trojanowski

メイヨークリニックジャクソンビル神経病理学Dennis W. Dickson

 

スライドセッション

座長 : 伏木信次、新宅雅幸

(6月4日(木)午後7時00分〜午後9時)

スライドセッションは今回予約不要で無料です。
標本の組織所見は2009年5月頃、インターネット上に掲示されるバーチャルスライドでご覧下さい。

4ヵ月の男児に生じた小脳虫部を主座とし第4脳室を占拠する腫瘍

群馬大学医学部附属病院病理部平戸純子

歩行障害で発症し、急速に筋緊張が進行した8才男児

神奈川県立こども医療センター神経内科(小児神経)山下純正

第3脳室腫瘍の一例

久留米大学医学部病理学講座杉田保雄

発症早期にMRIにて異常所見を認めた認知症の77歳女性例

昭和大学神経内科石原健司

頭部MRIで多発性腫瘤陰影を認めた82歳女性

愛知医科大学加齢医科学研究所吉田眞理

高齢で精神運動発作を発症した一例

東京都老人研・都老人医療センター高齢者ブレインバンク齊藤祐子

第50回日本神経病理学会 総会学術研究会